出発まで
予定
日付 | 行程 | 備考 |
---|---|---|
7/13(土) |
成田空港-(航空機)→アトランタ→リマ | 空路ペルーの首都リマへ。到着後、ホテルへ。 ホテル(泊) |
7/14(日) |
リマ(0m)-(専用車)→コノコーチャ峠(4050m)→ワラス(3050m) | 専用車で、コノコーチャ峠を越えて、ブランカ山群の中心、ワラス(3050m)へ。 ホテル(泊)
|
7/15(月) |
高度順応ハイキング(徒歩約6時間) ワラス(3050m)-(専用車)→ピテック(3800m):チュルップ湖(4485m)ハイキング→ワラス(3050m) |
専用車でワラス郊外のピテックへ。チュルップ湖を往復ハイキング。 ホテル(泊) |
7/16(火) |
足慣らしスキー(徒歩約6時間) ワラス(3050m)-(専用車)→パストルーリ氷河(5200m):パストルーリ登頂&スキー滑降→ワラス(3050m) |
専用車でパストルーリ氷河へ。パストルーリ峰を往復、氷河滑降。 ホテル(泊) |
7/17(水) |
トレッキング(徒歩約4時間) ワラス(3050m)-(専用車)→カヤンガヌコ谷(3800m)→ピスコベースキャンプ(BC)(4600m) |
専用車でカヤンガヌコ谷へ。ロバに荷物を積み、BCへハイキング。 テント(泊) |
7/18(木) |
トレッキング(徒歩約4時間) ピスコBC(4600m)→ピスコハイキャンプ(HP)(4850m) |
BCからモレーン帯、ワンドイ氷河を越えてHCへ。ワンドイとピスコの大展望。 テント(泊) |
7/19(金) |
雪山登山&スキー滑降(徒歩約8時間、スキー滑降2時間) ピスコHC(4850m)→ピスコ(5752m)登頂&滑降→ピスコBC |
早朝HCを出発しピスコ頂上へ。西陵をスキー滑降。6000m峰10座の大展望。 テント(泊) |
7/20(土) |
トレッキング(徒歩約1時間) ピスコBC→カヤンガヌコ谷-(専用車)→カルアス(2800m) |
カヤンガヌコ谷へ下山。専用車で麓の村、カルアスへ。 ホテル(泊) |
7/21(日) |
カルアス滞在(休養日):チャンコス温泉など | 高度順応のための休養日。チャンコス温泉の洞窟風呂など。 ホテル(泊) |
7/22(月) |
トレッキング(徒歩約5時間) カルアス-(専用車)→ビコス(3020m)→コパベースキャンプ(BC)(4700m) |
専用車でビコス村へ。ロバに荷物を積み、BCへハイキング。 テント(泊) |
7/23(火) |
トレッキング&雪山登山(徒歩約6時間) コパBC(4700m)→コパハイキャンプ(HC)(5300m) |
モレーン帯を越えて、氷河舌端のクーロワールの登けん。ハイキャンプへ。 テント(泊) |
7/24(水) |
雪山登山&スキー滑降(徒歩約10時間、スキー滑降2時間) コパHC(5300m)→コパ(6188m)登頂&スキー滑降→コパBC(4700m) |
早朝、HCを出発し、コパ頂上へ。西陵をスキー滑降。BCまで下山。 テント(泊) |
7/25(木) |
トレッキング(徒歩約2時間) コパBC(4700m)→ビコス-(専用車)→ワラス(3050m) |
ビコス村に下山。専用車でワラスまで。 ホテル(泊) |
7/26(金) |
ワラス(3050m)-(専用車)→コノコーチャ峠→リマ(0m) | 専用車でリマ国際空港へ。登山隊解散。 空港(泊) |
7/27(土) |
リマ-(航空機)→アトランタ-(航空機)→ | 機内(泊) |
7/28(日) |
→成田空港着 |
出発までの経過
出発までの経過を、主にブログpostscriptから抜粋してまとめました。
◆ 2013年6月3日:決定~!
突然ですが...
今年の海外山行が決定しました!!
ペルーの山へ行きます。
今回は登頂&滑降です。
登頂を目指すのは...ピスコ(5752m)とコパ(6188m)です。
実は、2年越しの実現といったところです。
今年の海外山行が決定しました!!
ペルーの山へ行きます。
今回は登頂&滑降です。
登頂を目指すのは...ピスコ(5752m)とコパ(6188m)です。
実は、2年越しの実現といったところです。
◆ 2013年7月3日:ボチボチと...
ペルーアンデス登頂&滑降ツアーの準備をせねばf^^;。
今回は特に大きな買い物が無いので、動きが遅い!
でも、さすがに2週間を切ったので、少しづつ動き始めました。
とりあえず、週末に、ESTAの申請と海外旅行傷害保険加入手続き完了~。
先週、スキーケースをゲット!
今日、山道具屋へ行き、テルモスをゲット!
他にスキー用手袋やBC用ヘルメットやスキー用ゴーグルが欲しいのですが、シーズンでないため、持ち合わせでいく可能性大。
最後の週末を有効に使って準備を完了させるぞ~^^V!!
今回は特に大きな買い物が無いので、動きが遅い!
でも、さすがに2週間を切ったので、少しづつ動き始めました。
とりあえず、週末に、ESTAの申請と海外旅行傷害保険加入手続き完了~。
先週、スキーケースをゲット!
今日、山道具屋へ行き、テルモスをゲット!
他にスキー用手袋やBC用ヘルメットやスキー用ゴーグルが欲しいのですが、シーズンでないため、持ち合わせでいく可能性大。
最後の週末を有効に使って準備を完了させるぞ~^^V!!
◆ 2013年7月7日:準備、準備!!
ペルー出発前の最後の週末。
準備をせねば...という気持ちとは裏腹に風邪で喉が痛い...やばい(-_-;)。でもめげずにやらねばf^_^;)。 とにかく、買い物は週末のうちに...
ヘルメット&ゴーグルあるかなぁ・・・あった(^з^)-☆!ヘルメットはともかく、ファン付きゴーグルは20,000円超えの大奮発!視界くっきり、頼むで~。
あとは、恒例のドッカン衝動買い(^з^)-☆!!
アークテリクスのウェアーが30%OFF(;゜0゜)
これは買うしかない☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
久しぶりにビブを買いました。隣にあったフリースも...こちらは完全定価でf^_^;)。その他、下着やジップアップシャツなどを補充してご満悦気分で帰宅(^з^)-☆V。
...のはずが、店から駅に向かう間に都内の大雨に見舞われ、傘を持っていなかったのでビショビショ!!!気温が高かったので寒くはなかったですが、家の方は降った形跡ないし(-_-#)。夕食後に荷物を詰めようと思ったら、プールあがりのようなだるさ、眠さに襲われノックダウン!!只今、荷物が山積み状態です。
明日からラストスパート!!!
準備をせねば...という気持ちとは裏腹に風邪で喉が痛い...やばい(-_-;)。でもめげずにやらねばf^_^;)。 とにかく、買い物は週末のうちに...

あとは、恒例のドッカン衝動買い(^з^)-☆!!

これは買うしかない☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
久しぶりにビブを買いました。隣にあったフリースも...こちらは完全定価でf^_^;)。その他、下着やジップアップシャツなどを補充してご満悦気分で帰宅(^з^)-☆V。
...のはずが、店から駅に向かう間に都内の大雨に見舞われ、傘を持っていなかったのでビショビショ!!!気温が高かったので寒くはなかったですが、家の方は降った形跡ないし(-_-#)。夕食後に荷物を詰めようと思ったら、プールあがりのようなだるさ、眠さに襲われノックダウン!!只今、荷物が山積み状態です。
明日からラストスパート!!!
◆ 2013年7月13日:行ってきます!

やっぱり板があると荷物が多い(-_-;)。どさくさに紛れて板ケースにもいっぱい詰めましたf^_^;)。
今回は本当に準備が遅く、再び確認をする時間がとれませんでした。忘れ物ないかなぁと思う暇もなしf^_^;)。なんとかなりますように...では、行ってきます(^O^☆♪!!!
暑い日本からしばらく離れますv(^_^v)♪。