出発まで
予定
日付 | 行程 | 備考 |
---|---|---|
4/29(土) |
成田空港集合-出発-(航空機:アメリカ経由)→ | 空路、乗継便にてサンチャゴへ。 機中(泊) |
4/30(日) |
→サンチャゴ着-サンチャゴ発-(航空機)→イースター島着 イースター島観光:モアイ像、ハンガロア村近郊、島南部 |
着後、航空機を乗り換え、国内線にてイースター島へ。イースター島を観光後、ホテルへ。 イースター島(泊)
|
5/1(月) |
イースター島観光:トンガリキ、ラノ・ララク、テピ・ト・クラ、イースター島博物館、夕日鑑賞、星空観賞 | 終日、イースター島観光。 イースター島(泊) |
5/2(火) |
イースター島観光:朝日鑑賞、アフ・アキビ イースター島発-(航空機)→サンチャゴ着 |
イースター島観光後、国内線にてサンチャゴへ。 サンチャゴ(泊) |
5/3(水) |
サンチャゴ発-(航空機)→リマ→クスコ着-クスコ発-(バス)→オリャンタイタンボ着-オリャンタイタンボ駅-(列車)→マチュピチュ村 | 空路、乗継便にてかつてのインカ帝国ペルーの首都クスコへ。到着後、バスにてオリャンタイタンボへ。さらに列車にてマチュピチュ遺跡麓にあるマチュピチュ村へ。 マチュピチュ村(泊) |
5/4(木) |
マチュピチュ村観光:マチュピチュ遺跡(空中都市) | 終日、マチュピチュ村観光。 マチュピチュ村(泊) |
5/5(金) |
マチュピチュ村発-(列車)→オリャンタイタンボ駅-オリャンタイタンボ発-(バス)→クスコ着 クスコ旧市街観光:アルマス広場、カテドラル、12角の石 クスコ空港発-(航空機)→リマ空港-リマ空港発-(航空機:アメリカ経由)→ |
クスコへ戻り旧市街観光後、空路、リマへ。さらに空路、帰路へ。 機中(泊) |
5/6(土) |
→(航空機:日付変更線通過)→ | 機中(泊) |
5/7(日) |
→成田空港 | 成田空港到着後、解散。 |
出発までの経過
出発までの経過を、まとめました。
◆ 2017年2月4日:どこかへ行きたい!
今年はスキーを断念したので、例年より週末に家にいることが多くなりました。この数年、山以外で海外旅行へ行くことがなかったので、この機会にどこかへ行きたくなり、これまで、ほとんど見たことがない旅行会社のホームページを観ました。ま~、色々なタイプの旅行が企画されていることに驚き◎o◎!「女性限定」(ま、これはあり得るか...)、「一人参加限定」(これには驚いた!)などなど。これまで、登山のついでに観光することが多かったですが、意外と色々な所に既に行っていることに気づきましたf^_^;。何社か見て回り、山同様、なぜか南米方面へ行きたくなりました。...というわけで、ゴールデンウィークの「天空都市マチュピチュ遺跡とモアイを巡るイースター島」ツアーをポチっとな(予約完了)。
◆ 2017年4月1日:もうすぐ?!
インターネットで予約後、申し込み用紙が送られて記入して提出したもののその後、何もせず...あっという間に1ヶ月を切りました。最終案内書は1週間前頃に送られてくるらしく、そろそろ、事前準備は完了させねばと、ESTA申請と海外旅行傷害保険加入を行いました。あとは...成田の駐車場予約か...便名確認してからもう少し先にすれば良いかな。あまりにあっさりと手続き完了~。海外旅行へ行く気配が感じられませんf^_^;...間際にバタバタするのも嫌なので、ボチボチ、イメトレ(行程確認、寒さ/暑さ確認etc.)始めます^_^。
◆ 2017年4月20日:最終案内書届く!
ようやく、最終案内書が届きました。持ち物リストというものがなく、荷物詰めも進まないf^_^;...が、最終案内書を見て、少しイメージが湧いてきた。途中で、2泊3日分の荷物だけを持って行動するとか、思ったより防寒着を持参するなどなど。成田の駐車場予約も完了。山とは違い、特別な装備は必要としないので、あとは、細々と買い物をするかどうかくらい。準備にワクワク^^。これで1週間の仕事を乗り切れそう!
◆ 2017年4月28日:準備ほぼ完了!
昨日、添乗員の方から電話がありました。挨拶程度かと思いきや、一通り、最終案内書の内容を説明された。参加人数14名らしいですが、ご苦労様です...いよいよ、出発前日。思った通り、荷物詰めが捗らない。ま、出発までにまとまればOK~。重量制限にひっかかることはないだろうと、ポイポイと入れると、何だか重いんですけどf^_^;...いつもは断念するお菓子も入れてみた。
◆ 2017年4月29日:行ってきま~す!

観光旅行ですけどf^_^;...ほぼ、山と同じたたずまいで行ってきま~す!