HOMETrip abroadClimbing&SkiingMarathonOthers

白馬
(2011.5.3-2011.5.5)

参加者:3-10名
ガイド:林信行さん(アドベンチャーガイズ)

2011.5.3 晴れ後曇り
5/2 スキースクールin志賀高原(2011.4.29-2011.5.2)から移動→18:00林ペンション着(泊)
18:30夕食−22:00就寝
−−−−−−−
5:30起床−7:00朝食
8:00出発−(車)→8:30-8:45猿倉駐車場−(シール登行)→9:30-0:40 1,500m(休)→(休)→10:40-11:10双子岩周辺(1,830m)−(一滑り)→(衛星ロスト!!)→(デブリ通過)→11:25-11:40 1,639m−(シール登行)→12:38-13:10 鑓温泉(2,003m)−(スキー滑降)→13:24-13:35 1,639m(デブリ地点)−(シール登行)→14:15-14:25双子岩周辺−(スキー滑降)→14:45-14:55猿倉駐車場−(車)→15:15林ペンション着(泊)
ガーデンの湯−18:30夕食-22:00就寝


昨年からちょっとマイブームな白馬。当初は2日間ツアーに参加するつもりだったが、結局、3日間フル参加。ゴールデンウィーク前半、大雪渓で大規模な雪崩が起きたということで、今年の行き先は、鑓温泉、小日向山、金山沢だった。少しづつ、白馬が繋がってきたような...GPSログは以下の通り(しかし、衛星ロストが多かった!そろそろ、GPS買い替え時か^^;?
→:シール登行→:スキー滑降、滑走(※フレームをスクロールすると軌跡が出てきます。)
今日から白馬でBCツアー。初日は鑓温泉。初めて行くところなのでワクワク^^。体は何気に疲れ気味か?腕がパンパン。ゴールデンウィーク後半初日だったが、猿倉の駐車場は満車まではいかなかった。人の出は少な目か?駐車場到着時はヒンヤリした気がしたのも束の間、歩き始めると汗が噴き出した。林間を抜けたところで休憩〜。前方に先行するグループが見え、斜面へと向かった。昨年、登った小日向山を左手に見ながら、それなりに斜度のある斜面を登っていくと双子岩に到着した。そこにはテントを張って楽しんでいる人達がいた。そして、目指す鑓温泉が正面に見えてきた。
猿倉駐車場 林間を登っていきます 開けたところで休憩〜
ジグザグ少しづつ登っていきます もうすぐ、登り切ります 双子岩
鑓ヶ岳方面を望む
ここから一滑り。対岸に渡るくらいの一瞬だったがザラメの滑り易い雪だった。デブリを歩いて超えると再び登りが始まった。近いようで長そう...思った通り、斜度はさほどなかったが、温泉のにおいがしてからが遠く感じた。温泉を上から覗き込むと...(予めわかっていたが)入浴中の人が数名いた。しっかりと四角い枠のある温泉があった。
いよいよ、滑りだします なかなか滑り易い雪でした トラバース気味に進むと...
デブリ出現 再び、登り始めます 前進あるのみ!
 
温泉の臭いがしてきました 鑓温泉到着〜。写真を失礼!  
少し休憩して本日のメイン滑降!この斜面も完全に止まる雪まではいかず、滑りやすい方だった。難点は...1時間かけて登ったのにあっという間だったこと^^;。再びデブリを超えてきた道を登り返しだったが、少し涼しかったので、思ったより楽に早く登り返しが終了した気がした。最後は、猿倉まで来た道を格好。林間に入り、さすがにボコボコ、ネチネチな雪になって来た。それでも、林間を滑りで終ると全体として滑った感がもてるから不思議^^。駐車場からペンションへ戻る途中、天気が曇ってきたりして、ちょうど良いタイミングで終了した。
本日のメイン滑降。雪質まぁ良好。でも、あっという間!
のんびりと登り返します あと少し! あとは滑るのみ^^!
苦労して登った斜面もあっという間 どんどん進みます 林間に戻ってきました
 
2011.5.4 晴れwith風
6:00起床−7:30朝食
8:35出発−(車)→9:10-9:30猿倉駐車場−(シール登行)→10:05-10:10(休)→10:43-11:02 1,532m(休)→11:45-12:15 1,759m→12:42-13:10 小日向山山頂(1,921m)−(スキー滑降)→(衛星ロスト!)→13:20-13:45頃(休)→14:35-14:40猿倉駐車場−(車)→15:00林ペンション着(泊)
コインランドリー−倉下の湯−18:30夕食−22:00就寝


今日はOFFにしようかと思ったが、ショートツアーというのと聞き、お天気も風がありながらも晴れたので参加することにした。今日の行き先は、小日向山。昨日同様、猿倉の駐車場へ向かった。駐車場は昨日より車が多い印象だった。今日はスキーヤー5名、スノーボーダー6名の大所帯!歩き始めてすぐに、昨日はなかったが、岩についていた雪が落ちていた。林間をぬけると、風が強い!!斜面にとりつくと、時々、風が止み、時々、風が吹き...小日向山は、昨年も来たが山頂は360度大パノラマ(来て良かった^^!)。風が強いので、一段下がったところでスノーシューチームを待ち、合流した。
スキーチーム出発 岩の上部の雪が落ちていました 昨日と同じ道を行きます
視界が開けてきました お決まりの場所で休憩:風強っ! 今日も前方の斜面を登ります
もう少し! 小日向山方向(斜面左手)へ スノーボードチームが登ってきてます
あとはのんびりと前進です 小日向山山頂到着〜
山頂からの白馬の山並み
いよいよ、滑降〜!滑り出すと...今日の雪は重くて、止まり気味。今日はスノーボードの方が滑り易いとか。でも何とか滑れるかなというくらいで、谷に滑り降りたり、昨年とは滑降ルートが少し異なり、楽しく1日が過ぎた。体は疲れているようで、意外と動けた。そして、毎日、夕方には、腹ペコ。毎日、これでもかと食べている^^;。ゴールデンウィークも半分経過したがまだまだ...続く。
スキーチーム出発 滑降:雪は重くて、止まり気味^^;
スノーボーダー滑降中 どんどん滑降:雪はますます重い^^;
対岸に乗り上げます 振り返ると雪崩れ! 毎日、食べまくり^^V
 
2011.5.5 晴れ
5:30起床−7:00朝食
8:00出発−(車)→8:15栂池スキー場駐車場−(栂池ゴンドラリフト)→(栂池ロープウェイ)→9:10-9:20自然園駅(1,830m)−(シール登行)→9:56-10:02 1,944m→10:41-10:51 2,208m→11:32-11:48 2,469m→12:18-13:00船越の頭(2,598m)−(スキー滑降)→12:23-12:30 1,776m(休)→13:40-13:47白馬沢出合い(休:1,431m)→14:07-14:27猿倉荘−(送迎車)→14:45林ペンション着(泊)
倉下の湯−18:30夕食−飲み−23:30就寝


今日はこのゴールデンウィーク一番の良い天気。今日は、昨年のゴールデンウィークに始めて滑った金山沢。栂池からゴンドラリフトとロープウェイを乗り継ぎ、船越の頭を目指した。このゴールデンウィークで初めてゴールデンウィークらしい暑さ!!そして、いい加減、疲れがたまってきたか、特に、腕がだるかった。稜線が近付くと斜度があるが、昨年、登って要領がわかっていたためか、ここは問題なくクリア。順調なペースで進み、このお天気では行くしかない!という感じで頑張った^^!稜線上も風がなく、登った時には登って良かったと思った。
リフト、ロープウェイを乗り継ぎ、歩き始め! 栂池ヒュッテ 最初の休憩:暑い〜!
目指すは正面の稜線! まだまだ遠いな〜 休憩:雪崩れた大斜面を望む
最後の急斜面を登ります 船越の頭到着〜。 稜線に雷鳥現る!
 
稜線からの山並み:雪倉岳側  
 
  稜線からの山並み:白馬岳側
稜線からの滑り出しは、気持ち良かった^^V。最初が一番の滑りどころなわけで、昨年よりはビビらず楽しめた気がした。その先は、沢伝いにひたすら前進あるのみ。全体に重い春雪だったけど、止まるわけでもなく、大満足!地形的に(デブリ合流地点)条件が整うのは難しいかもしれないが、もう少し雪が良い時期に滑ってみたい。これにて白馬終了〜。
(左)稜線から滑降開始!本日一番の滑りどころ!!(右)滑降中!!
雪は重くなっていくけど、どんどん前進。だんだん幅が狭くなります。
右側頭上注意!雪のブロックが落ちてくる場所通過。
 
出合い:白馬岳がどっしり 滑り終了。あとは、道沿いに。  
今日はガイドの林さん家族と一緒の夕食で焼肉!食べながら、飲みながら、5/7ロードショーの「岳」の話や、TV番組「日本インポッシブル」の話などの色々と裏話を^^;(どちらも撮影に関わっていらっしゃったため)。あっという間に23時をまわった。部屋に戻るとバタンキューZzz...ゴールデンウィークはまだ続く。つづきは、立山(2011.5.6-1011.5.8)へ。
 

↑to Page top