2011マラソン日記

今年こそは、フルマラソンで4時間を切るぞ~!

2011.1.23 第35回サンスポ千葉マリンマラソン
会場:千葉マリンスタジアム(千葉県千葉市)、10時05分スタート
ハーフ一般申込者数:8,803人(男7,285、女1,518)

昨年に続き出場。昨年、唯一、ハーフで1時間50分を切った大会で、コースは全体通してほぼ平坦。コース図は、昨年のものを使用(但し、今年はゴール地点がスタジアムの外だった)。


今日は、絶好のマラソン日和!?(と昨年も書いていた^^;)レース前にはスタジアム内で開会式が行われていて、恒例の小出監督、江本たけ紀さんに加えて、特別ゲストに高橋尚子さんが来ていた!2kmの部を走った後、ハーフのコース上の何箇所かで応援していて、走ってる途中、2回見かけて1回タッチしてもらっちゃいました^^V。古田敦也さんがハーフを走るという情報もあったが、開会式には出ておらず、目にすることはできなかったなぁ。
さて、肝心の走りは...実は、ここのところあまり調子が良くなく、スタート前はあまり乗り気ではなかった。記録も期待せず、4月のかすみがうらマラソン(フル)に向けて、走ることに意義あり!くらいの気持ちだった。この大会独特の女子レーンの存在のおかげでスタートライン近くからスタートすることができ、なんとスタートラインを10秒で通過◎o◎!でも、最初の2kmくらいは、息切れなし、汗なし!遅いか?と思ったが、それほど遅くもない...ま、行けるところまで行こうと行ったら、5km通過25分前後。おや、今日は調子が良いのか?なんて思いながら、5km過ぎてまもなくのコースを左折するところで、高橋尚子さんを見かけた。タッチをしてもらった周りのランナーは「今日の目的、達成~^^」なんて言いながら、走っていた。10km通過は、50分を切っていた!!再び、驚き!1km5分ペースは12kmまでは維持できた(12km通過がちょうど1時間だった)。今年に入って10km以上走っていないので、後半、どうなるか?というのはあったが、もしかして1時間50分切れるかも?!と思った。折り返してから公園に入るところで、再び、高橋尚子さん!今度は、タッチしてもらっちゃいました。タイムが微妙に落ちているところでちょっとしたカンフル剤??15km通過は、1時間15分17秒。1km5分ペースから遅れること17秒。少し、まくれば1時間45分いける??とかすめたが、さすがに、それほど甘くなく^^;15-20kmラップはかろうじて25分代だった。それでも、昨年は26分代に落ちたわけで...昨年のタイムを上回れるか??と思いながら、1時間46分代でゴ~ル^^V!昨年の記録をネットで1分程上回っていた。先月の笠間陶芸の里マラソンの時と同様、ほとんど期待せずにスタートした今日のレースだったが、終ってみると結果は良かった。気候条件もすごく良かった気がする。大満足^^。リラックスしてスタートするのが良いのかな?2週間後の守谷ハーフマラソンでは、1時間45分を目指したい!(と、意気込み過ぎると空回りしそう^^;)
距離通過タイムラップタイム
-0 km0:00:11  -  
5 km0:25:06  24:55  
10 km0:49:42  24:36  
15 km1:15:17  25:35  
20 km1:41:08  25:51  
GOAL1:46:48  
(ネットタイム 1:46:37)
女子総合:117位/
(出走者1489人中)

2011.2.6 第27回守谷ハーフマラソン
会場:守谷市役所(茨城県守谷市)、10時スタート
ハーフ申込者数:3,989人(男3,393、女596)

マラソン復活から2年経った...何とか続いたなぁ^^。さらに、1年続きますように。。。
Garmin Training CenterとAthlete 405のアップデートをしたら、少し、表示が変わった。


天気予報どおり、朝、起きた時から暖かそうだった。風もなくお天気は良さそうなので去年の強風と比べたら条件は良かった。前回の千葉マリンマラソンでネットタイム1時間46分代だったので、目指せ1時間45分代!
今年からスタートとゴールの位置が少し変更され、スタートに関しては、向きが逆になった。そのためか、スタートラインへの選手の移動が少し遅く感じた。が、少し前に並んだこともありスタートラインは42秒で通過した。最初の2kmは少し人が詰まった感じがあったが、最終的にはラストの5kmで決まるのであまり気にせず。5km通過は24分55秒。少しスローな出だしからするとまぁ、OK!次の5kmはほぼフラットな中で少しアップダウンする区間でスピードに乗れるかどうか...気温はやはり高めで少し汗ばんだが、走る向きによりときに風を感じたりしたので、暑い!というほどではなかった。たまに数人に抜かれるとペースが落ちたかなとまた追いついたりしながら10km通過。この5kmが24分49秒。う~ん、もう少し出て欲しかった...と思いながらも、まだまだ後半次第と思いながら、1kmラップが5分5秒くらいになり、また、5分を切るか切らないかまで戻ったり...それでも、やはり、徐々に落ちていくのが自分の走りと周りの人の走りでわかるもんだ^^;。15km通過は1時間15分51秒(5kmラップ25分25秒)。ネットタイムにすると1時間15分10秒くらいだろうなぁと思いながら、まだ、頑張ろうと思っていた気がする...が、ラスト5kmは気持ちと裏腹、足が動かなくなっていった^^;。最後のアサヒビール沿いの道に戻ってきたところで、微妙に風が前から吹るのかさらに進まなくなったような...18km、19kmあたりは腰砕け。20km通過した時点で、ネット1時間45分代は難しくなったが、1時間47分35秒(手時計ネットタイム:1時間46分53秒)でゴール!21km以降は、少しペースが上がったのでもう少し走れたかなぁと思ってみたり。。。ネットタイム1時間45分の壁はもしかしたら厚いかも^皿^。前回の千葉マリンハーフとネットタイム15秒差だったので、秋に比べると安定して走れるようになってきたかな。
1時間50分を超える時とは視界に入ってくる女子選手の数や自分の走っているフォームが違うのがよくわかる。1時間45分を切るとさらに変わる気がするんだけどなぁ。
距離通過タイムラップタイム
-0 km0:00:42  -  
5 km0:25:37  24:55  
10 km0:50:26  24:49  
15 km1:15:51  25:25  
20 km1:41:59  26:08  
GOAL1:47:35  女子総合:63位、種目順位:19位

2011.9.25 第3回渡良瀬遊水地ハーフマラソン大会
会場:渡良瀬遊水地北ブロック・谷中ブロック、10時30分スタート
ハーフ申込者数:不明

エントリー時期にはやる気満々だったが、シーズン開幕にハーフはちと無謀だった^^;...


3月4月のマラソン大会が中止になり、昨年より明らかに走らない時期が長かった...秋の大会エントリー時期には春の分までとやる気満々だったような^^;。そのため、秋の開幕戦がいきなりハーフマラソンとなった。しかし、7月から少し走り始めたものの、8月は海外山登りへ行き途切れ、9月にさすがにお尻に火がついた感じ。とは言っても、今日は大会に出るか見送るか迷ったくらいだった...でも、大会を見送ると20kmは走れないだろううなぁと思い、20km走ることに意義ありということで出ることにした。
ま~、こんな状況だったので、スタート位置に立っても全く緊張感はなく、息が上がらないペースで様子を見ながら走り出した。実は、昨日、7月以降最長の10kmを走り、65分かかったので^^;、果たして1km6分ペースを維持できるかどうかもわからなかった。5kmラップが28分12秒。決まった!今日の最高ペースは1km5分40秒。次は、このペースでどこまでもつか...15kmくらいまでいけたらなぁなんて甘い考えをいだきながら^^;。10kmまでは、たまに人を抜きつつ順調に通過(5kmラップ:27分58秒)。でも、通過する頃には人に抜かれだし、ペースが落ちたことに気付く^^;。その後は、何とか1km6分を切れればと踏ん張ってみたが、練習不足は正直!気付かないうちに段階状にペースが落ちていく...15km以降は、もう踏ん張りはきかず...あとは、ひたすらゴールが待ち遠しかった。ゴールタイム、2時間5分17秒。はい、自己ワースト記録更新です^^;...一昨年のこの大会では1時間50分だったので15分差!!!今年のハーフのベストからは19分差!!!
これだけ、ペースが落ちながら走ったにもかかわらず、今日は全くといっていいほど疲れを感じなかった。ま、足が疲れるほどペースもあがっていないか?!8月の高所登山の影響か呼吸は苦しくなかったが、筋力が劣る~!!これを機に、改心。次は2週間後に10kmの大会に出ます!
距離通過タイムラップタイム
-0 km0:00:17  -  
5 km0:28:29  28:12  
10 km0:56:27  27:58  
15 km1:25:39  29:12  
20 km1:58:27  32:48  
GOAL2:05:17  種目別順位:42位

2011.10.09 東日本被災地を応援しよう 第20回記念流山ロードレース大会
会場:流山おおたかの森駅南口公園(千葉県流山市)、10時スタート
10km申込者数:2244人(男2545、女600)

今年は第20回記念大会ということか?、昨年までと会場もコースも変わり、コースに関しては全く予想がつかない状態^^;。でも、開会式で何やらアップダウンのあるコースを...というくだりがあり、これまでの大会コース同様アップダウンがあるようだ。このあたりの地形がそうなのか...^^;


2週間前にハーフを走ってたたきのめされたので、今回は10kmということもありかなりリラックス^^。お天気も体育の日っぽい良い天気!スタート位置をはじめ、全般的にコース幅が狭く、スタートはつっかえた。が、前回に引き続き、1km5分ペースにはならないだろうとゆったり気味でちょうど良かったかな。今日の1kmは...5分20-30秒といったところ。もう少しあげたい気もしたが、なかなかねぇ...問題は、どこでアップダウンが出てくるか??走って1-2kmで軽い勾配。勾配自体はさほどではないが、ぎっしりのランナーが浮き上がって見えてくる^^;。ペースは落ちてもいないが上がってもこない^皿^。そうこうしているうちに中間手前でUターンして戻って来るランナーとすれ違った。速っ!!と同時に戻ってくる時に上り勾配があるなぁ・・・Uターンして中間点(5km)を26分44秒。ま~、こんなものかと思っていると先ほどの上り勾配がやって来た。でも、不思議と今日は平坦より上り勾配の方が前の人を抜けた。ペースアップというよりはペースが維持できているらしい。今日は10kmなので、7km以降はカウントダウン!あと、3km、2km、1kmってな感じで進んだ。ゴールタイムは55分18秒。ネットタイムで54分13秒といったところか。ほぼペースを維持してゴールできたことは収穫かな。昨年は、53分だったのでその差1分ちょい。小さいようで距離が長くなると大きな差だなぁ。ま、頑張るしかないね。
今回のこの大会、「東日本被災地を応援しよう」という主旨があり、前面の番号ゼッケンに加えて、各自で応援メッセージを書いたゼッケンを背面につけて走った。大会参加料のうち200円が寄付にまわるということだ。「smile^^」から「東北は美味しいものが沢山ある。いっぱい食べにいくよ。」やマラソンとかけあわせて「少しづつ前進しましょう。ゴールは必ず近付いてきます。」など、ほとんどの人がそれぞれの思いを書いていて、走りながら楽しく読んでいた。
記録は平々凡々というより、むしろ、悪かったけど、着順賞でタオルをもらい、ちょっと得した気分^^。
-0km1:05  -  
5 km0:27:49  26:44  
GOAL55'18" 総合順位:1604 位
部門順位:43 位

2011.10.30 第17回手賀沼エコマラソン
会場:柏ふるさと公園(千葉県柏市)、10時スタート
ハーフ申込者数:9,264人(男7,151、女2,113)

今日は、陽が当たると暑く感じる瞬間もあったが、暑すぎず寒すぎず条件は良かった。タイムはまだまだ遅いが、1ヶ月前に比べれば雲泥の差^^V。


今年の秋シーズンは、5kmラップはまだまだ25分代にはほど遠く...でも、昨年の秋シーズンは前半25分代で入っても後半失速するパターンだったなぁ。今は最後まで失速しないでゴールすることを目指したいところ^^;。そんな感じなので、スタート位置も少しでも前へという気もなくリラックスしてスタート。目標1時間50分!は無理だと思うので50分代前半ということで...
スタートの号砲が聞こえてから1分間は全く動く気配なし...あれ?、昨年までこんなに時間かかったか??その後も少し前進したと思ったら止まり、少しづつ少しづつスタートラインが近付き...スタートライン通過に3分23秒!!グロスで2時間切れるか少し不安に(弱気^^;)...とばしすぎず、だれすぎずと最初の5kmラップは26分55秒。今日の基準タイムは5km27分に決定~。本当は26分30秒くらいにしたかったなぁ...問題はここから!一般道から手賀沼沿いのコースへ入ってから、体が楽に感じて少し人を抜ける感じ。どこまで行けるかわからないが行くしかない!10km通過の5kmラップは27分4秒。ペースは何とか維持といったところ。問題は次の5km!腰がだるくなって来たが、姿勢を保ちながら前進あるのみ。コースで唯一の上りのところは、前傾にすることで足を進めると意外とすいすいと通過した。下りで気分を替えて、気持ちペースがあがったような。15km通過の5kmラップは27分7秒。残りもこのままのペースでいければなぁ...再び、手賀大橋に戻り、手賀沼沿いの道へ。最後の折り返しポイントあたりまでは踏ん張ったものの、18km地点あたり(ラスト3km)からは腰砕け状態になったかなぁ。20km通過の5kmラップは27分代を刻めなかった。でも、ペースは落ちながらも最後は笑ってゴールできたかな。記録は1時間58分代でネットタイムは1時間55分ちょぼだと思う。なんだかんだで昨年とゴールタイムは同じでネットタイムは今年の方が早かったみたい。15kmまでペースが維持できたことと最後までペースの落ち幅が少なかったのは1ヶ月前からの進歩。正直、1ヶ月後のフルマラソンで4時間切りは厳しい気はしますが、がんばんべ~!!
距離通過タイムラップタイム
-0 km0:03:23  -  
5 km0:30:18  26:55  
10 km0:57:22  27:04  
15 km1:24:29  27:07  
20 km1:52:30  28:01  
GOAL1:58:29  
(Net:1:55:06)
女子総合:   位/完走    人中(2,113人)

2011.11.13 第21回坂東市いわい将門ハーフマラソン大会
会場:岩井体育館、八坂総合公園陸上競技場(茨城県坂東市)、10時スタート
ハーフ申込者数:4,045人(男3442、女603)

つくばマラソン前最後の調整としてすっかり定着したいわい将門マラソン。今年も盛況で、昨年に続きスタート前は有森裕子さんと司会の人のトークで一盛り上がり。


11月も半ばというのに今日は暑かった~!9月末からこれまでの大会全て半袖短パンで十分だった。例年は、長袖を着ることもあったので、やはり、今年は暖かいんだと実感した。つくばマラソン前最後の大会で、前回の手賀沼ハーフより少しでも速くなればなぁと思ってスタート!最初は人が詰まった感じがしたが、その後、人が流れても自分のペースが上がらない気がした。暑かったが、汗が噴き出すほどではなかった。あまり調子が良くないか?5km通過が27分20秒。ま~、この先次第だなぁ...折り返しポイントからトップランナーがすごい速さで戻って来た。相変わらず、ペースが上がらないなぁと思いながら、折り返しポイントを折り返してからずるっ、ずるっと後退気味に。10km通過の5kmラップが28分14秒。その後、とにかく、足が重くなり動かず...10kmから12km過ぎまでは完走も危ういかと思うくらいだった。農道に入り、今日は将門祭りのようで、鎧を着た武士の格好をした人が沿道に応援に出てくれたりしたが、自分の気持ちはテンション↓↓^^;。もう、駄目だぁ...と12km過ぎの給水地点で水を飲みながら少し歩いてから走り出すと、おっ!?少しづつ盛り返して来た感じ。前の人を抜けるようになった。15km通過の5kmラップは29分27秒。最初の2kmを考えたら上出来ってな感じで、2時間切れるかなぁ?と計算をし始めた。う~ん、微妙。だが、とりあえず、頑張ってみることに。1km5分30秒くらいまでペースが戻っていたので、どこまで持続できるかだった。いつものことながら、ハーフでは18kmでペースが落ちるが、今回もそのあたりで2時間が厳しくなってきた。残り3km16分ちょぼ...20kmの標識がなかなか遠かった。20km通過の5kmラップ28分31秒まで戻し、20km以降は6分を切ってゴールしたが、グロスでは2時間を切れず...今日は、後半、ペースを戻してゴールできたことを良しとするしかないか?!ゴールした瞬間は一安心と共にお天気が良くて何だか気持ち良かった。
ゴール後は、お決まりのJAいわいのレタスをもらい、無料サービスの豚汁をもらって帰った。2週間後のつくばマラソンフル!走り切れるだろうか??フルで今日のような状態になったら..と思うと先が思いやられるなぁ。。。タイムにはこだわらず、完走を目指すべし^皿^;;。
距離通過タイムラップタイム
-0 km0:01:06  -  
5 km0:28:26  27:20  
10 km0:56:40  28:14  
15 km1:26:07  29:27  
20 km1:54:38  28:31  
GOAL2:00:35  総合順位:179位/603人
種目別順位:56位/175人

2011.11.27 エコシティー第31回つくばマラソン
会場:筑波大学陸上競技場(茨城県つくば市)、9時30分スタート
フル申込者数:13,442人(男10,482、女2,960)+レイトエントリー者

昨年に続き出場。昨年とコースは同じだった。しかし、筑波大学建物内は震災の影響で立ち入り禁止とのことで、開催に向けて色々と大変だったことが伺えた。個人的には更衣室、荷物預かり所、競技場、バス乗り場が集約されて楽だった。お天気が良かったからですが...


一昨年のマラソン再開からの最大にして唯一の目標であるフルマラソン4時間切り!今年は、奇跡でも起こらない限りないなぁ・・・と現実的ではなかったが、スタートラインに立つとやはり目指すは4時間切りということで^^;。
スタート時刻が近付くにつれ暖かくなってきて気温が上がりそうな感じがして半袖Tシャツと手袋で走ることにした(結果、ちょうど良かった)。スタート位置はCゾーン。どんなタイム申告だったか覚えていないが、今年の自分には前過ぎたかな?2分程でスタートラインを通過して、抑えて走ったつもりが5km通過が27分18秒。とりあえず足も大丈夫そう...とはいえ、先はまだまだあるわけで...気持ちでは抑えて10km通過(5kmラップ27分28秒)。どこまでこのペースでいけるかなぁと思っていたら、何だか人に抜かれだした。ので、ちょっと元のペースに戻そうとし始めたら、13kmくらいだったか後ろからどっと人が来る気配。それは、4時間のペースメーカーが従えた大集団。一昨年、去年は30kmを過ぎてから抜かれていたのに、今年はこんなに早く?!発想を変えて、ペースを考えずにこの集団に着いていくことにした。しばらくは、いい感じに着いていけた。10kmから20kmの5kmラップが28分くらいで、なるほど、4時間切りのギリギリペースだった。20kmを過ぎると少しづつペースが落ち、4時間ペースメーカーが離れていくのがわかった。さて、この先どうする?ってな感じだったが、給水ポイントで少しペースを緩めて歩き、再び、走り始めるとまだペースが戻る瞬間があった。それで何とか30kmまで繋いだが、その先は昨年同様、苦しかったなぁ...やはり、1km6分ペースを大きく下回ると姿勢も崩れるし、足の動きも止まる...そして、人に抜かれるとその人がすごく早く走っているように見える。昨年は30km以降、5kmラップが35分となったが、今回は、何とか35分以内に抑えたいと思っていたが、35kmからの5kmは駄目だったなぁ。でも、35kmを通過した時点で体調や足の状態から完走は確信できた。周りにはアキレス腱を伸ばしている人を沢山見かけたが、足がつるような感じはなく、息が苦しいというわけでもなく、ただ、足が動かないもどかしさだけ^^。結局、1km6分ペースでのゴールタイム4時間13分10秒も切れずの4時間17分18秒(ネット:4時間15分51秒)。つくばマラソンのタイムは、年々落ちるという結果に...^^;。でも、今回は、ハーフマラソンで2時間を切れたり切れなかったりの状況を考えると、完走できただけで満足だった。
距離通過タイムラップタイム
-0 km0:01:57  -  
5 km0:29:15  27:18  
10 km0:56:43  27:28  
15 km1:24:44  28:02  
20 km1:52:46  28:03  
25 km2:21:39  28:53  
30 km2:52:31  30:52  
35 km3:25:27  32:56  
40 km4:02:24  36:57  
GOAL4:17:48  
(Net:4:15:51)
総合順位:871位/完走______人中
(出走_______人)

2011.12.18 第6回かさま陶芸の里マラソン大会
会場:笠間芸術の森公園(茨城県笠間市)、9時40分スタート
10km申込者数:1479人(男1210、女269)

昨年に続き参加の茨城県らしい大会。昨年に続き、良いお天気で気持ち良かった。


昨年、予想外の快走で気を良くしたので、今年も良い形で終わればなぁと...忘年会の狭間ではあるが、だからこそ、健康の為に?気楽に走りたい気分でもあった。家を出る時は寒く、車の温度計表示はマイナスだった!が、会場に到着する頃には太陽が眩しく気温も上がってきて一安心。昨年は、10kmの部のスタートが最後(かな?)だったが、今年は一番前になり間延び間がなく良かったかな。9時40分にスタートし、人数もさほど多くないので7秒でスタートラインを通過。今日は体が軽い感じがして、調子に乗って張り切ったら、スタート直後の上り坂で息が上がる^^;。ちょっとオーバーペースな気もしたが、ま、あまり気にせず走り続けた。1km通過が5分5秒くらいかな。9月以降の大会としては、上々。3kmくらいいくと、呼吸と足の動きが落ち着き、1km5分5-10秒といったところ。途中、何箇所かアップダウンがあり、5km通過が26分13秒(ネット26分6秒)。25分代がいけるかと思ったが甘くなかった^皿^。後半もペースは上がらなかったが、ほぼ一定だったようで、52分24秒でゴ~ル!後半5kmは26分1秒。昨年と比較すると2分遅いタイムだったが、今シーズンの記録からするとこんなところかな。とりあえず、2011年大会走り納め^^V。
-0km07" -  
GOAL52'24" 部門順位:26位/89人