HOMETrip abroadClimbing&SkiingMarathonOthers

立山
(2005.5.2-2005.5.5)

参加者:13名
ガイド:近藤謙司さん他1名(アドベンチャーガイズ)

2005.5.2 曇り後晴れ
5:45つくば出発→(車)→谷田部IC→長野IC→9:45扇沢
11:00扇沢→(アルペンルート)→12:40室堂→13:00室堂山荘(泊)
13:45出発→(シール登行)→14:30〜14:45室堂山展望台→(スキー滑降)→14:54室堂山荘
16:30お風呂−18:00夕食−飲み−24:30就寝


ツアーは明日からだったが、休みだったこともあり前日入りした。4年ぶりの立山でのスキー、1年以上ぶりの山岳スキーということもあり、ワクワク!9:45に扇沢に到着した時は、ガスがかかっていたが、出発する頃には晴れてきて、天気が良くなる予感^^!黒部平でタンボ平を見るとまだ雪は大丈夫そうで一安心。ところが、室堂では、立山三山の稜線は雪がなくなっていたので、「雪、少なっ!」が第一印象。今回は、雪の少なさ以上に足の復活度の方が心配で、室堂山を往復してみた。シール登行は、まぁ、大丈夫そう。滑りの際、兼用靴のかかとが硬くて足首の動きが少し不安ではあったが、何とかなるだろう・・・と、あっという間に足慣らし終了〜!
扇沢:ガスが消えた! 黒部湖:すっかり雪が無い 黒部平にて:雪があり、一安心
久しぶりの室堂!「雪、少ないか?!」
 
2005.5.3 快晴
7:00起床−7:30朝食
9:00出発→(シール登行)→(休)→10:20〜10:40一ノ越→(トラバース)→雄山神社の真下あたり(スキー滑降)→11:10室堂山荘脇→(シール登行)→12:00室堂山荘(昼食)
ツアー開始:14:30出発→(シール登行)→15:20〜15:30室堂山展望台横→(トラバース&滑降)→16:15〜16:30室堂山荘脇→(シール登行)→17:15室堂山荘(泊)
17:45お風呂−18:30夕食−飲み−25:30就寝


これ以上ない良い天気!午前中、前泊の4名で滑りに出かけた。とりあえず、一ノ越を目指すことにした。さすがに連休ということで、大勢の人が登っていた。昨日より、調子が良く、登りも滑りも問題無し!午後から、いよいよツアー開始。13名が合流して、室堂山へ再び登った。昨日は風が強かったが、今日はそれほど風も無く、立山カルデラや薬師岳、槍ヶ岳などなど大パノラマ。いよいよ、滑降!昨日は、室堂山荘往復だったので、ちょろっと滑って終わったが、コース取りを少し変えるだけで、数倍、滑り応えがあった。滑った後の登り返しは、仕方ないや〜ね〜^^;。
一ノ越を目指して出発 一ノ越手前で雪が切れる 御山谷方面を望む
快適に滑降! もう一本滑降! 室堂山荘へ一旦戻ります
ツアー開始!室堂山へ 総勢10余名で登行中 立山カルデラ
 
快適に滑降! 滑った後は登り返しが待っている^^;  
 
2005.5.4 快晴
6:00起床−6:30朝食
7:35出発→(スキー)→7:50-8:00雷鳥沢→(シール登行)→8:40-8:55室堂乗越→(スキー大滑降!!)−立山川沿い→10:30-10:50毛勝谷(大休止)→11:40→(歩き)→12:00馬場島−馬場島荘(昼食)
14:00出発→(タクシー)→15:00-15:30立山アルペン村→16:00立山駅−16:20発→(アルペンルート:ケーブルカー)→16:25美女平−17:20発→(バス)→18:10室堂→(歩き)→18:30室堂山荘(泊)
18:45お風呂−19:30夕食−飲み(今日のツアーのスライドショー)−26:00就寝


昨日に引き続き、快晴!今日は、立山川沿いに16km滑るロングコース!4年前に一度、滑ったが、滑り始めの雪質は格段に良く、気持ち良く滑り込めた。雪質は良かったが、進むにつれ、落石を気にしたり、、川の横をトラバースしたり、クレバスを飛び越えたり、雪が途切れるところは板をはずしたり・・・およそ、3時間の間、緊張しつつも楽しかった〜。遂に雪がなくなり、板を外してからも、皆、大はしゃぎ!馬場島荘では座敷でビールで乾杯し、2時間まったり・・・14:00にタクシーで立山アルペン村を経由して立山駅へ向かい帰路につくが、室堂へは最終バスとなった。室堂山荘へ向かう途中に日が沈み、最後の最後まで、写真をとりまくりの一日だった!!夜は、皆の撮影したデジカメ写真をPCにとりこみ、大スライドショー!
雷鳥沢を目指してスタート! 室堂乗越を目指して登り始め 室堂乗越到着。登り終了!
谷へ向かってスタート! 滑降中!!
要所要所でガイドの指示がとびます 落石に気をつけながら、前進
川が出現。川の横をトラバース! 毛勝谷出合い付近で大休止 クレバスを飛び越える!
雪が途切れて板を外す! だんだん道が狭くなる 斜度もなくなりました
ここで、雪がなくなりました キャンプ場通過 桜が咲いていました!
馬場島荘にて:ビールで乾杯!!!(美味しかった^^!) 室堂に着いたのは夕暮れ時
 
2005.5.5 晴れ
7:00起床−7:30朝食
9:15出発→(シール登行)→10:05-10:25一の越→(一滑り)−10:45(つぼ足)→11:15-11:30東一の越→(スキー)−タンボ沢沿い→12:45-13:00ロッジくろよん→(歩き)→13:30黒部湖→13:50黒部ダム−14:05発→(アルペンルート:トロリーバス)→14:15扇沢
大町温泉郷(薬師の湯)−そば
18:00出発→(車)→更埴IC→谷田部IC→22:45つくば


今日も晴れ。一ノ越へ登り、その時の状況でコースを決定するということだったが、タンボ沢になった。東一ノ越へのつぼ足歩きは慣れてはいたが、足首に少し負担がかかるようで、右足がかなり疲れた。そのため、東一ノ越からの滑りは、雪に足がとられないように少し慎重に滑った。出足、高度を落とさないようにだけかんばの中をトラバースして、ノートラックバーンをフリー滑降!その後、谷へ入り、今回は、さほど危険な状況はなく、黒部湖を目指してまっしぐら!ロッジくろよんで少し休憩をして、黒部湖駅で富山方面へ帰る人達とお別れ(>_<)。黒部ダム駅からトロリーバスで扇沢へ到着。その後は、お決まりの風呂&そば!帰りの渋滞は、それほどではなく、22時45分、無事、筑波に到着。
月山に引き続き、本当に天気が良かった。筋力、体力的には80%、気分的には100%復活!おてんとうさまも復活を祝福してくれたかな^^?
一ノ越への登り 一ノ越から滑降スタート!とは言っても、左岸にトラバース
この斜面を下って夏道へ 東一ノ越を目指してつぼ足歩き!
東一ノ越から黒部湖を目指す! トラバース後、ノートラックバーンをフリー滑降!
谷へと進む 板が滑りにくくなってくる 雪が途切れて、板を外す
最後の一滑り 黒部湖に出ました! ロッジくろよんで休憩後、黒部湖駅へ
黒部湖を眺めながら、橋を渡り、トンネルを通り、黒部湖駅へ。板が天井にあたりそう...
扇沢にてちょっとしたハプニング(おまけ^^!)
 

↑to Page top