HOMETrip abroadClimbing&SkiingMarathonOthers

北アルプススキー
(2003.4.29-2003.5.4)

参加者:2名

2003.4.29 晴れ
10:30 筑波発→(車)→14:15横川SA(合流)−14:30出発→松本IC→17:45新穂高温泉駐車場(1台車をデポ)→20:00飛越トンネル着
20:45夕食−23:00頃就寝(車中泊)


少々遅刻したが、無事、横川SAで合流。新穂高温泉で車を1台置き、神岡へ向かう。神岡は、予想以上に小さな街で、トンネルも予想以上に遠かった。予報通り、寝る頃に天気が悪くなってきたのが不安…
2003.4.30 雨
9:00起床
9:40出発→(つぼ足)→(シール登行)→(休)→11:50-12:05昼食→13:40寺地山通過→14:40-14:55北の俣非難小屋分岐(2,000m)→(シール登行、やぶこぎ、夏道)→(休)→17:20稜線(2,600m)→(トラバース&滑降)→18:35太郎平小屋着(泊)
19:00夕食−21:00就寝


5:00起床、6:00出発の予定が9:00起床となる。それでも昨夜からの雨は続く。非難小屋までの予定でとぼとぼと出発。手足がだるく、胃ももたれ、いまいちだったが、非難小屋まで予定通りのペースだったので、太郎平小屋を目指す。稜線前のやぶこぎと夏道のつぼ足登りには参った!足が思うように進まない。明るいうちに小屋にたどりつけて良かった、良かった(視界はあまり良くなかったが、GPSの威力を発揮!)。夕食と布団にありつけて幸せ…
2003.5.1 晴れ
5:00起床−5:30朝食−9:00まで朝寝
10:00出発→(シール歩き)→10:45-11:00薬師平→(シール登行)→(休)→12:30薬師岳山荘→ケルン→13:48-14:30薬師岳山頂→14:45ケルン→(滑降)→15:20-15:40薬師平→(シール登行)→16:30太郎平小屋着(泊)
ビールで乾杯−18:00夕食−20:50就寝


朝は風が強かったが天気は良くなった。昨日とは違い、今日はのんびりとした行程だった。約3時間半の登りで薬師岳登頂(晴れていると気持ちがいい〜)。そして、待ってました、スキー滑降!ほどよく柔らかくでもしまっていて滑りやすい雪質で最高!滑りはあっという間だった。小屋に戻ってのビールも最高^^。昨日、頑張った甲斐があったなぁ。
晴れました!太郎平小屋の前から まだ雪深い太郎平小屋
見渡す限り、山・山・山! 山頂まであと少し
 
薬師岳山頂で〜す 滑りやすい雪質でした  
2003.5.2 快晴
4:00起床−4:30朝食
5:20出発→(シール登行)→(休)→7:05-7:15北の俣岳→(トラバース)→7:30中俣乗越→(シール登行)→9:40大展望→9:50-10:20黒部五郎岳登頂(アイゼン&ピッケル)→10:25-10:45(つぼ歩き)→10:50黒部カール−(滑降)→11:20-12:00黒部五郎非難小屋(昼食)→(シール登行)→(休)→14:20-14:45三俣蓮華岳→15:10丸山→(トラバース&滑降)→16:00双六小屋着(泊)
ビールで乾杯−18:00夕食−20:00就寝


朝起きた時点で快晴無風。ツアー最高の天気だった。北の俣岳、黒部五郎岳、三俣蓮華岳と大きく三つの山を越えるという一番長い行程。黒部五郎岳あたりまではまぁまぁ順調。黒部五郎岳山頂まで空身で往復。ブーツの硬さを再認識(まっすぐ歩行ができない^^;)。後半は靴づれなどでペースが遅くなったが、天気が良いのと時間に余裕があったおかげで初日ほどめげなかった。双六小屋に到着したときはちょっと感動^^!久しぶりに動いたなぁ。ビールを飲んだら疲れも忘れた^^!?
稜線まで登りました 北ノ俣岳通過 中俣乗越から黒部五郎岳を登ります(結構、急斜面^^;)
半分登ったかなぁ・・・ ここで、板をデポして山頂を目指します 黒部五郎岳山頂で〜す!
黒部カール 黒部カール右手斜面を滑降! 下方の黒部五郎非難小屋へ向かって滑降
三俣蓮華岳へ向かう 三俣蓮華岳通過 丸山方面へ
長〜いトラバース!その先に双六小屋現る 双六小屋到着〜!
2003.5.3 晴れ
6:00起床−6:30朝食
8:30出発→(シール登行)→(休)→9:50-10:10双六岳山頂→(つぼ歩き)→10:30南峰−(滑降)→10:45-11:10分岐→(シール登行)→11:45双六小屋着(泊)
昼食−夕食までずぅっとビール−18:00夕食−20:00就寝


今日はお気軽に双六岳を登って双六谷を一本!双六岳には大勢の人が滑降を前に大休止していた。我々ものんびりした後、滑降へ。またまた、雪質がほどよく、快適な滑りだった^^!滅多にできないショートターンも頑張った!最後の小屋への登りは汗をかかない程度にゆったりと。昼に小屋へ戻り、ビールを飲みながら(350 ml x 5本なり!)、食べ物をつまみながらくつろいだ。
双六岳を目指す 双六岳山頂にて 南峰から滑降開始!
あまりの気持ち良さにショートターン! 気持ちよく、滑り終了 双六小屋へ戻ってきました
2003.5.4 晴れ
5:45起床−6:30朝食
7:30出発→(トラバース滑降)→7:50(休)→大ノマ乗越下(シール登行&アイゼン)→9:30大ノマ乗越→9:50(大滑降)→左俣谷→10:50-11:20わさび平小屋→(スキー歩き&歩き)→12:35新穂高温泉駐車場→(車)→14:05飛越トンネル(車ピックアップ)→15:15ヘルシーランド奥飛騨(お風呂&昼食)
17:00出発→(車)→19:30塩尻IC→20:00梓川SA→23:10-24:00横川SA(夕食)→26:10筑波着


遂に最終日。大ノマ乗越への登りは、斜度があり、雪が堅かったこともあり、後半は一番やりたくなかったピッケル持ちながらのアイゼン登行だった。黒部五郎岳登頂時と同様、足首の曲がりに限度があり、足を斜めに出さざるを得なかった(ちょっとしたアイゼン講習?)。大ノマ乗越からは、少し重い雪ではあったがスキーで滑降!わさび平小屋で最後の乾杯ビールを飲んで、駐車場まで雪がある限り、スキーで進み、12:35無事、新穂高温泉へ戻った。お風呂に入り、すっきりして、帰路へ!ところが、連休の為、大渋滞!!!でも、存分に楽しんだので仕方ないか^^!5/5 2:10無事、筑波に帰還。
大ノマ乗越到着〜。槍ヶ岳をバックに 登り切って、ほっと一安心... 左俣谷へ滑り込みます
 
滑ってきたコースを振り返る 左俣林道。雪がある限りスキーで進む  

↑to Page top