針の木
(2002.5.6)
参加者:10名程度
ガイド:近藤謙司さん他(アドベンチャーガイズ)
2002.5.5 晴れ | ||
---|---|---|
6:00筑波出発−(車)→青木湖、中綱湖、木崎湖ドライブ→大町山岳博物館見学→17:00大町温泉郷(合流) 1週間前に100kmを走ったばかりだったが、その為、今年はまだまだ滑り足りない。のんびりと大町入り。 |
2002.5.6 晴れ | |
出発−(車)→扇沢−出発→(つぼ足)→(シール登行)→(休)→(休)→針ノ木峠(大休止)→(スキー滑降)→扇沢 出発→(車)→入浴、そば→筑波着 歩き始めは足に疲れが残っているのか動きが重かった。シールがかまない雪質で、途中、2,3度逆噴射(滑り落ちた)。針の木峠手前の急斜面は、何とかシール登行で乗り切った(最後は、意地^^;)。久しぶりに緊張したキックターンを味わった。その分、滑りは気持ちが良かった!後半は、雪が腐っていたが... |
||
![]() |
![]() |
![]() |
針ノ木登山道入り口から出発! | 雪の上を歩き始め | 左側をつぼ足で前進 |
![]() |
![]() |
![]() |
シール登行開始 | 何度か滑り落ちながら前進 | 最後の急斜面:緊張しながらキックターンで登り切る |
![]() |
![]() |
![]() |
針ノ木小屋の屋根で日向ぼっこ | 針ノ木岳方向を拝む | 来た道を滑降(わくわく^^)! |