栂池−蓮華温泉−木地屋
(1998.3.28-1998.3.29)
参加者:5名
ガイド:草嶋雄二さん(アトラストレック)
1998.3.28 晴れ | ||
---|---|---|
3/27 つくば発→(車)牛久駅→(JR)→18:30新宿駅→(あずさ)→信濃森上駅駅→(車)→白馬(泊:ロッジけやき) 8:00栂池高原スキー場→ゴンドラ山頂駅−出発→(シール登行)→天狗原→(スキー滑降)→14:10蓮華温泉ロッジ(泊) 初めての宿泊ツアーということで、荷物をまとめるのに一苦労(慣れている人の荷物の少なさに驚き!いろいろと学習^^)。天気が良く、体調も良く、シール登行も何とか大丈夫だった(まだまだ、もたつく)。ガイドに着いていくのが精一杯だったが、無事、蓮華温泉ロッジ到着。ロッジでのお風呂とビールが最高! |
||
![]() |
![]() |
No pictures |
蓮華温泉ロッジにて | ロッジからの景色 | |
1999.3.29 晴れ | ||
7:30出発→(一滑り後、シール登行)→角小屋峠→(スキー)→11:40木地屋→(タクシー)→平岩駅→(JR)→信濃大町駅→(あずさ)→新宿駅→(JR)→牛久駅→(車)→つくば着 角小屋峠の登りは急に見えたが、楽しかった。しかし、滑りは、雪質や地形などが色々と変化し、やはり怖さがあるなぁ・・・さ〜、来週は雪倉岳に挑戦! |